2010年10月28日木曜日

司法修習生の給費制

改悪され
↑すごい表現だなぁ。。
まぁ、借金してでも修習生になりたい!って思う人なら
法律家になったときにすっごい頑張れるだろうけど
借金するのは嫌、っていう人はそんなもんなのか、って最近思い始めました。
金銭的に苦しい人は借金返済も後に回すよう検討しているようですし
別に給費給費言わなくてもなぁ…。




司法修習生の給費制
(10月26日 しんぶん赤旗)


司法修習生の給費制維持を求める若手の弁護士や法科大学院生などでつくるビギナーズ・ネットと支援する市民団体は25日、参院議員会館前で要請行動をしました。

 そろいの青いTシャツを着た参加者は、「法律家の卵である司法修習生を育てるのは国の責任です」「給費制を存続する法改正を求めます」などと訴えました。

 これまでの「裁判所法」では司法修習生に月約20万円が支給されています。2004年に自民、民主、公明の賛成で、生活費を貸し付ける「貸与制」に改悪され、今年11月1日から施行されることになっています。

 弁護士で同ネット代表の渡部容子さん(28)は「修習生は裕福だという報道もありましたが、実際は多くの修習生が借金を抱えて、大変な中がんばっ ています。民主党はじめ各党が協力を約束してくれました。ぜひ有言実行を期待したい」と訴えました。支援に駆けつけた埼玉西部土と水と空気を守る会の会員 は「私たちの権利の守り手としての自覚を持ってもらうためには、法律家を社会が育てていくことが必要だと思います」と語りました。同ネットは29日まで連 日、要請行動を行い、29日には記者会見も予定しています

2010年10月26日火曜日

マスコットキャラクター:はにわをモチーフ、名前「はにぽん」に--本庄 /埼玉

今日は平和なニュース。
http://mytown.asahi.com/areanews/saitama/TKY201010220502.html
↑はにぽん。
本庄市の司法書士さんが名前を決めたって…
司法書士さんってこういうお仕事もするんですねぇ。
全国各市でゆるキャラ続々と出てますが、つなが竜ヌゥっていうのが
私の地元のキャラクターです。


マスコットキャラクター:はにわをモチーフ、名前「はにぽん」に--本庄 /埼玉
(10月23日 毎日新聞)


本庄市は22日、笑顔のはにわをモチーフにした市のマスコットキャラクターの名前が「はにぽん」に決まったと発表した。市役所で着ぐるみが披露さ れ、名付け親代表の同市の司法書士、中兼康浩さん(37)とデザインした東京都中野区のグラフィックデザイナー、先崎淳さん(33)に賞状などが贈られ た。

 デザインは市の有形文化財「盾持人物埴輪(たてもちじんぶつはにわ)」。名前は一般公募した718点から選ばれ、「はにわ」と「ほんじょう」を組み合わせた。【藤沢美由紀】

2010年10月22日金曜日

自民、修習生給費制に反対 貸与制に移行の公算

結局貸与制に変更なんですね。
返済が困難な人への対策は施行後…って
結局後手後手になって、大事にならないと対策練らない気がします…。
先に、困難な人へはこうする、あーするって決めておけば
こんなにだらだらと揉めずに済んだのに。




自民、修習生給費制に反対 貸与制に移行の公算
(10月12日 産経ニュース)


自民党法務部会は22日、司法修習生に国が給与を支払う「給費制」から返済義務がある「貸与制」に切り替わる改正裁判所法の11月1日の施行を延期させる見直しについて「司法制度改革に逆行することはすべきではない」として、貸与制を実施する方針で一致した。委員会審議を省略して本会議に委員長提案するには全会一致が必要なため、貸与制移行の公算が大きくなった。

 部会では「一律で給費するのには国民の抵抗が強い」「貸与制の中で返済を免除する方策を取るべきだ」と、給費制の維持に反対する意見が相次ぎ、平沢勝栄部会長が「返済が困難な修習生への対応も含めて施行後に検討する」と結論づけた。

 給費制の廃止は司法制度改革の一環として平成16年に民主、自民、公明などの賛成多数で可決。だが、日弁連などが反対し、今年11月まで実施が延長された。民主党は9月の法務部門会議で給費制維持の方針を確認したが、党内合意には至っていない

2010年10月20日水曜日

修習生「給費制」困難に 自民部会が結論持ち越し

結論持ち越しって、
11月1日には施行なんじゃないの??
何で今さらになってドタバタしてるんですかねぇ…。
4年間、じっくり案を考える時間はあったんだから
今さら「賛成!」「反対!」だの言ってるなんて、ちょっと呆れる。
奨学金みたいに経済的に余裕がなくて、なおかつ意欲がある人を
選ぶんじゃだめなんですかね。




修習生「給費制」困難に 自民部会が結論持ち越し
(10月20日 共同通信)


司法修習生に国が給与を支払う「給費制」の維持は20日、返済義務がある「貸与制」に切り替わる11月1日の改正裁判所法の施行日前に見直すめどが立たず、難しい情勢になった。

 この日、開かれた自民党の法務部会(平沢勝栄会長)は、結論は持ち越し。民主党は9月の法務部門会議で給費制維持の方針を確認したが、党内合意には至っておらず、改正案成立に必要な全会一致で委員会審議を省略できる本会議への委員長提案ができない見通しとなったため。

 自民党部会では「裕福な修習生にまで給与を支給する必要があるのか」「公益的な仕事に就く弁護士には、返済免除の仕組みで対応すべきだ」と、給費制維持には反対意見が強かった。

 給費制廃止は、司法制度改革の一環として2001年6月に提言され、04年12月の参院本会議で、民主、自民、 公明などの賛成多数で改正裁判所法を可決。しかし、日弁連などが反対したため、実施は当初予定よりも4年間延長し、ことし11月になっていた。この中で、 4月に就任した宇都宮健児日弁連会長が「廃止されれば、貧しい人は法律家になれない」と見直しを訴えていた。


2010年10月14日木曜日

司法書士を横領容疑で逮捕=成年後見人、口座から引き出す-静岡地検

3500万円の預かり金のうち2100万円横領したそうです。
こんなこと、いつかバレるだろうと思ってやっていたのでしょうか。
真面目な人、だったそうですが
貧乏な司法書士さんにお金を預けたら
そりゃ手出しちゃうだろうなぁ…と思ってしまいました。
まぁ、どちらにしろ許せないですね。




司法書士を横領容疑で逮捕=成年後見人、口座から引き出す-静岡地検
(10月13日 時事通信)


管理していた口座から2100万円を横領したとして、静岡地検は13日までに、業務上横領容疑で司法書士生田俊美容疑者(57)=静岡市葵区千代田=を逮捕した。
 静岡県司法書士会も同日記者会見。生田容疑者が、成年後見人として管理していた県内の女性の口座から計2100万円を引き出し私的流用していたと発表した。
 逮捕容疑は、昨年2月から今年4月の間、4回にわたり、業務上管理していた口座から現金2100万円を引き出し横領した疑い。
 司法書士会によると、生田容疑者は2006年6月に女性の成年後見人になったが、08年6月ごろから後見事務報告書を提出しなくなり、静岡家裁は今年7月、別の成年後見人を追加選任した。
 追加選任された後見人が女性の口座を調べたところ、使途不明の多額の出金があることが判明。生田容疑者は司法書士会の調査に私的流用を認めて12日、同地検に自首したという。

2010年10月12日火曜日

司法修習生4分の1、貸与申請せず 給費制議論に影響も

借金が増えるのは嫌だ、って人やっぱりいるんでしょうけど、
修習中はバイトも出来ないしどうするんでしょう?親元?
年間90億円をかけるのもどうかと思うけど
金銭的な理由で法曹界を諦める人がいるのはとっても残念なことではないでしょうか?
ずっと同じ事を喋ってるだけで、
もっと新しい意見とか出てもいいと思うんだけどなぁ…。




司法修習生4分の1、貸与申請せず 給費制議論に影響も
(10月10日 朝日新聞)


新司法試験に合格し、11月から司法修習生になる約2千人のうち、修習中の生活費などの「貸与」を希望したのは全体の約4分の3にあたる1587人 だったことが最高裁のまとめでわかった。500人弱は申し込んでおらず、国が一律に給与を支給する「給費制」の存続をめぐる与野党の議論に影響を与えそう だ。

 現行の給費制は今回の修習生から、希望者に貸し出す「貸与制」に変わる予定だ。最高裁は希望者の申請を4日にいったん締め切った。貸与を希望した人のう ち標準額の月23万円を希望したのは1111人(70%)で最も多く、扶養・住居手当も加えた月25万5千~28万円の希望者は計411人(26%)だっ た。

 昨年合格して今年修習する人や、合格しても就職する人がいるため、今年の合格者2074人がそのまま修習生の人数にはならないが、500人弱は生活費の受給は不要と考えているとみられる。

 この申請状況を受け、5日の自民党法務部会では「金持ちにも支給する理由があるのか」「国費にすれば弁護士が使命感を持つという発想は時代に逆行してい る」といった意見が出た。日本弁護士連合会は「富裕層しか法曹界に入れなくなり、弱者のために働く弁護士が減る」などとして給費制の存続を求めている。

2010年10月7日木曜日

ヒロミ 大雨の中、菊間の司法試験合格記念ゴルフに行く

アメーバならではのニュースですね。
司法試験に合格したとこですし、今はちょっとひと息入れたいんでしょうね。
毎日ずっと勉強してたみたいですから、
雨だろうが何だろうが思いっきり遊んでください!



ヒロミ 大雨の中、菊間の司法試験合格記念ゴルフに行く
10月02日 13時09分 アメーバニュース


タレントのヒロミ(45)が、9月30日のブログで、先日司法試験に合格した元フジテレビアナウンサー・菊間千乃(38)とゴルフに行ってきたことを報告している。

 ヒロミは、当日大雨だったため、念のため「どうする?」と菊間にきいたところ、菊間は「やる気満々で やりますって 答えだった」とのこと。

 ヒロミは、8月26日にも菊間と一緒の姿をアップし、弁護士を目指して勉強している姿に「ホントに偉いな」とコメント。その後9月9日に菊間の合格が発 表され、話題となっていた。雨のなか、合格お祝いゴルフに行ったヒロミには「この雨の中ゴルフとは さすがヒロミさん面白いですねー」「ヒロミさん やっ ぱりとっても優しいですね。菊間さんが羨ましいです。」と称賛の声が寄せられた。

2010年10月5日火曜日

県弁護士会がエステ・美容整形被害110番

借金の無料相談だけでなく、
エステの被害でも無料相談を開く時代なんですね。
まつげエクステも目に染みたりすることもあるし
泣き寝入りなんてしたくないですよね。
エステサロンなんて、初期費用は凄く安くても
あとから営業が激しいことがすごいし。
変なローン組まされたり。
悪質な所もまだまだたくさんあるんでしょうね。




県弁護士会がエステ・美容整形被害110番
(2010年10月5日 11:44 RKK 熊本のニュース)


エステや美容整形による被害について電話や面接での無料相談会が、熊本市で開かれています。
エステ美容整形被害110番は、県弁護士会がエステや美容整形に関する被害の実態を把握しようと初めて実施しているものです。
会場となっている熊本市京町の県弁護士会館では、弁護士2人が電話での相談のほか、面接による相談にあたっていました。
県弁護士会によりますと、美容整形の手術をしたものの傷が残ったり思い通りにならなかったりしたケースやエステで途中解約を申し出たものの応じてくれないといった被害もあるということです。
対応にあたっている弁護士は「人に知られたくないという気持ちから泣き寝入りするケースもあり、まずは、相談をして欲しい」と話していました。
この相談会は、きょう午後4時まで受け付けています。

2010年10月1日金曜日

司法修習生優遇に異論多く… 『給費制』存続険し

なかなか意見がまとまりませんね。
司法修習生の気持ちになればもちろん給費制の方がいいのでしょうが、
やっぱり年間90億円となると…。
国からじゃなくて、先輩法律家から給与を支払うんじゃだめなんですかね?
この司法修習生だって6年経ったら同じように給与を支払ってあげて。
法曹界のレベルが落ちていくのは避けたいですね。





司法修習生優遇に異論多く… 『給費制』存続険し
(2010年9月30日 東京新聞)


司法試験に合格後、法廷実務を学ぶ司法修習生に国が給与を払う「給費制」が、十一月から「貸与制」に切り替わ る。「金持ちしか法律家になれなくなる」と反対する日本弁護士連合会(日弁連)は、給与存続のための立法措置を求め、国会議員に猛攻勢。施行まで一カ月に 迫る中、二十九日には議員会館で今月二度目の院内集会を開いた。弁護士や裁判官、検察官の卵の“特別扱い”復活には異論も多く、最高裁は「修習生の金銭負 担はそんなに過酷なのか」と日弁連の動きをけん制している。 (小嶋麻友美)

 給費制は修習生を技能習得に専念させ、質の高い法律家を育てることを目的とし、仕事をせずに給与がもらえる特殊な制度。今年の新修習生約二千人に給費を続けるには、年間九十億円余り必要になる。

 司法制度改革の一環で、司法試験合格者を年間三千人規模に増やすのに合わせ、財務当局から給費制の見直しを迫られた。二年間の議論を経て、二〇〇 四年に法改正。しかし今年四月、「貸与制阻止」を掲げた宇都宮健児氏が日弁連会長に当選し、消費者団体や労働組合を巻き込んだ全国運動が始まった。